南越谷駅北口を出てすぐの飲み屋ストリート。つくねや串揚げの専門店や居酒屋、スナックなど 14のお店が軒を連ねます。肩ひじ張らないリーズナブルなお店が多いのも特徴。南越谷阿波踊りにちなみ、徳島県産のすだちを使った「南越サワー」をゴールデン街全店で提供しています。
越谷名産の鴨ネギが絶品の店
いちまる
先日 10 周年を迎えたいちまる。柔らかくて甘い越谷ネギと燻製した鴨肉をのせたピザは、甘辛い味噌のソースと相性が抜群。和風にアレンジしたピザは、どんなお酒にもよく合います。好きな時に好きなものを食べてほしいという店長の想いを感じる料理が揃います。
いちまる
住所:越谷市南越谷1-26-9
電話番号:048-966-3358
営業時間:17:00-23:30 ( フード L.O.22:30 ドリンク L.O.23:00)
定休日:日曜・祝日
メニュー:越谷鴨ネギピザ 980 円
HP:http://1maru.jp
「気配り」が人気の秘密の居酒屋
若竹
地元の八百屋などから国産食材を仕入れ、季節の料理とお酒を出しているお店です。特に、珍しい馬刺しの霜降りとレバーがオススメ。一度オーダーした方は、ほぼ確実にリピートするとのことです。日本酒は話題・旬のものを中心に常時 20 種類前後揃います。
若竹
住所:越谷市南越谷1-26-9
電話番号:048-965-2073
営業時間:16:00-23:30 (L.O.23:00)
定休日:なし
メニュー:熊本産馬刺し赤身 1,404 円 、季節のお刺身 756 円~、手造りさつま揚げ 756 円(2 個)、ジャパニーズクラフトジン ROKU 648 円 、白州ウイスキー 702 円~、日本酒各種 一合 540 円
珍しい串焼きと越谷の悩み相談処
あかさたな
通勤帰りや地元の方が気軽に立ち寄りやすい「あかさたな」。珍しいワニやダチョウの串揚げが名物です。産直食材をつかった料理や焼き鳥は、お酒との相性抜群。「皆で一緒にお店をつくっていく」という信念を持ち、お客さんからの悩み相談も多いそうです。
あかさたな
住所:越谷市南越谷1-26-9
電話番号:048-965-9588
営業時間:月~金曜、祝前日 16:00-23:00(L.O.22:30)
土曜 16:00-22:30(L.O.22:00)
日曜、祝日 16:00-22:00(L.O.21:30)
定休日:不定休・年末年始
メニュー:串焼き一本 90 円~、もつ煮込み 450 円、日本酒二合 570 円
スタッフ:苅部 あゆみさん
HP:https://akasatana.owst.jp
ゴールデン街イチの歴史を誇る老舗
貴陽軒
創業昭和 49 年。昔ながらの醤油ラーメンがお店の看板メニューです。創業時から守り続けている優しい味が、一口食べると心をホッとさせます。お手頃な値段ながらボリュームがあるのが、人気の秘訣。懐かしい昭和レトロを思わせる赤いテーブルに、会いに行きませんか。
貴陽軒
住所:越谷市南越谷1-26-7
電話番号:048-964-4543
営業時間:11:00-14:30 17:00-21:00
定休日:水曜
メニュー:ラーメン 400 円、ぎょうざ 300 円、生ビール 500 円
「父への恩返し」から生まれた酒場
欧風酒場 ZIP
店主のお父様が定年後も活躍できる場を作り、恩返ししたいという想いから生まれた店。パエリアやスプリングラムチョップをはじめとし、300 種類のワインが楽しめます。人の繋がりを大切にしており、特に女性が一人でも入れる雰囲気づくりを大事にしています。
欧風酒場 ZIP
住所:越谷市南越谷1-26-7
電話番号:048-940-7114
営業時間:平日 17:00‐24:00(L.O.23:00 ドリンク 23:30)
金・土曜17:00‐26:00(L.O.25:00 ドリンク 25:30)
定休日:不定休
メニュー:ワイン グラス 600 円~、スプリングラムチョップ 1本 450 円、
パエリア S サイズ 1,500 円、M サイズ 3,000 円
店主:須釜 憂樹さん
HP:http://zip-sakaba.com/from-staff/menu
個性あふれる徳島由来のすだちサワー
南越サワーって?
阿波踊りを通じ、本場の徳島県と南越谷の縁を大事にしたいという想いから生まれた南越サワー。徳島県産のすだちを使用し、店舗によって自由に味やお酒、価格設定をしています。命名は、南越谷の地域活性化に繋げたいとの意気込みから。
※表示金額は全て税込価格です